- 旧街道に残る道標 -

 

姫路市周辺の旧街道に残る道しるべ「道標」を紹介するページです。

(写真をクリックすると拡大できます)

 

● 最新の更新情報はこちら 「更新情報(2024)」 

 

● 以下の旧街道およびその周辺の道標などを紹介します。

 

1、姫路市大塩町~たつの市御津町→「的形周辺の道標」(平成21年11月8日)

2、岡山県三石町~神戸市須磨浦公園→「山陽道の道標(1)」(平成21年11月8日)

3、高砂市曽根~印南郡播磨町→「浜街道の道標」(平成21年11月8日)

4、加西市法華山一乗寺~姫路市書写→「巡礼道、書写道の道標」(平成21年12月1日)

5、姫路市豊富町、山田町周辺→「但馬道の道標」(平成22年4月18日)

6、加古川市西北部神吉町、志方町周辺→「北条街道の道標」(平成22年8月15日)

7、加古川市北部神野町、八幡町周辺→「加古川市北部の道標」(平成22年8月25日)

8、たつの市室津港~姫路市千代田町→「室津道の道標」(平成22年10月11日)

9、神戸市須磨~芦屋→「山陽道の道標(2)」(平成23年1月29日)

10、西宮市~伊丹市→「西国街道の道標(3)」 (平成23年2月24日)

11、池田市~大阪府島本町山崎→「西国街道の道標(4)」(平成23年3月8日)

12、京都府大山崎町~京都市東寺→「西国街道の道標(5)」(平成23年3月27日)

13、西宮市与古道町~大阪市高麗橋→「中国街道の道標」(平成23年4月10日)

14、姫路市市川橋~有馬温泉→「有馬街道の道標」(平成23年4月24日)

15、備前市三石~岡山市中区東岡山→「山陽道(西1)の道標」(平成23年8月22日) 

16、岡山市東岡山~備中高松→「山陽道(西2)の道標」(平成23年9月8日) 

17、姫路市青山~たつの市觜崎→「因幡街道の道標」(平成23年10月18日)

18、姫路市書写~市之橋→「巡礼道、書写道の道標」に追加(平成24年1月31日) 

19、岡山市北区板倉~井原市高屋→「山陽道(西3)の道標」(平成24年5月31日)

20、明石市~赤穂郡上郡町→「古代山陽道の痕跡」(平成24年6月26日)

21、福山市神辺町より尾道市→「山陽道(西4)の道標」(平成24年8月25日) 

22、大山崎、伏見、京都、淀、橋本→「京都伏見周辺の散策」(平成24年9月13日)

23、枚方市~大阪市高麗橋→「枚方大阪周辺の散策」(平成24年11月12日) 

24、朝来市生野町~姫路市飾磨→銀の馬車道(平成25年3月16日) 

25、明石市魚住町金ヶ崎~神戸市西区太山寺→「太山寺道の道標」(平成25年3月30日)

26、京都市三条大橋~大津市→「東海道の道標(1)」 (平成25年4月16日)

27、大津市~草津市→「東海道の道標(2」(平成25年4月25日) 

28、草津市~近江八幡市武佐町→「中山道の道標(3)」(平成25年6月27日)

29、近江八幡市武佐町~犬上郡豊郷町→「中山道の道標(4)」(平成25年9月24日)

30、犬上郡豊郷町~彦根市鳥居本「中山道の道標(5)」(平成25年10月18日)

31、兵庫県加西市の道標→「加西市の道標」(平成25年11月16日)

32、彦根市鳥居本~米原市醒ヶ井→「中山道の道標(6)」平成26年5月16日)

33、加西市法華口~小野市浄土寺→小野市の道標」(平成26年5月29日)

34、姫路市夢前町置本~前之庄→巡礼道(2)、夢前町(平成27年2月19日)

35、旅先で見た道標→「旅先で見た道標」(平成27年11月8日)

36、米原市醒井~岐阜県不破郡関ヶ原町→「中山道の道標(7)」(平成28年3月17日)

37、姫路市内広峰山、増位山登山道→「広峰山、増位山の丁石」(平成28年6月10日)

38、岐阜県不破郡関ヶ原町~大垣市赤坂町→「中山道の道標(8)」(平成30年3月3日)

39、加東市の巡礼道→「加東市の道標」(平成31年4月15日)

 

   

● 作成開始 :平成21年11月8日 

  作成者 :的形道標クラブ            

  参考資料:姫路市石造遺品銘文集、播州名所巡覧図絵、播磨の街道など